次の育成テストは30日☆

中学受験

次回の育成テストは一週間後です!!!

我が家なりにできること、今週の取り組みを書いていこうと思います。

今週も変わらず算数中心

これ、今後も言い続けると思うのですが…

算数大事です!!!!

今回の単元、数の数え方、植木算、

わが子にとっては、なかなか理解が難しいです。

5年から塾に通いはじめた長女の時は

植木算は覚えるものとして、詰め込んだ気がしますが

4年生ではじっくり取り組める気がします。

しかし、どれだけ理解しているか、実際にしっかりと問題に解答できるか‥

本来なら、間違えた何度か問題に取り組みたいところです(*´ω`)

ですが、いつも時間が足りません‥。

本日は、途中にしていた

『ひとりで問題に向き合うための準備』

に取り組みます。

基礎クラスの子は一番初めに取り組んでおいてほしいと

言われてる箇所です。

忘れてました(-_-;)

基礎問題が多いので、基礎ができていない子は

まず基礎からと言われます。

基礎がないのに応用問題に

頑張って取り組んで時間をかけても

成績が伸びないと言われました。

それではもったいないですよね。

間違えた問題は、テスト前に理解できているか

再チェックできるとよいです!!!

久しぶりに社会に取り組む

今回は『川がつくった平地』の単元です。

ざっとみると、ほとんど覚えるのみ!!!の問題が多いのですが、

問題に取り組んでみると、

全部わからないだそう‥(;^ω^)

さすがにそれはないでしょうよ。

と思いましたが、解答見ながら取り組みました。。

というのも、この時点で、

苦手な算数に向きあい、

算数に嫌々取り組む次女に

私も疲れてしまい、メンドクサクなってしまいました。

これ、私がダメですね。

塾に通っている以上は、しっかりと取り組んでほしいです。

国語もまずい

文章の構成の理解が苦手‥なのだなと改めて感じました。

今回は副詞を選ぶ問題でしたが、

見事にほとんど間違い。

まず、問題で、何を聞かれているか

理解することができてませんでした。

国語の語句など文法につまずいているのを目の当たりにして、

私自身、子供に対しての問いかけや、話言葉が上手くできていなかったと( ;∀;)

現実を突きつけられます。

今回も受験勉強を通して、子供と自分に、改めて向き合う時間になっています。

理科、いつも点数取れず

今回は『生き物の実験』の単元です。

正直、ここまでは覚えることが圧倒的に多いはずなのですが‥‥

あまり頭に入ってこないようです。

怖いのが、物理系が入ってきた時です。

ここまでも点数取れないのに、

物理系は益々頭に入らないのではないでしょうか。

不思議なのが、理科は点数は取れないのですが

嫌いじゃないようです。

長女もそうでした。

点数は取れないのに、嫌いじゃないようです。

なんでかは、まだわかりません(._.)

今後は、グラフの読み取りなど

ガンガン出てくるでしょうから‥その前になんとかしたい

気持ちもありますが、今はこらえて

理科は少しづつ取り組みます。

まずは、算数ですね!!!!

最後に

日能研の合格体験記で読んだことがあるのですが、

5年まではテキストをすべて完璧にすれば大丈夫とのこと。

我が家はテキスト5割ほどしか出来てないと思います。

また根性論ですが

とにかく、毎日欠かさずにやるしかないですね( ;∀;)

ここまで読んで頂き、ありがとうございました☺

よい一日を♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました