スポンサーリンク
中学受験

【感想】9/3 小5組み分けテスト終了

昨日、組み分けテストが終了しました。 今回のテストで、我が家はクラス変更がないことが確定しました。 社会と、理科が散々たる結果です。 組み分けテストを受けた皆様いかがでしたか? 今回も社会のボリュームが多く感じましたし、 うちは勉強不足なの...
雑記

【感想】変な家、ホントにフィクション?

皆様、こんにちは 久しぶりに小説を読みました。 本との出会いもご縁かもしれません。 ミステリー小説は、始めて読みました。 すぐに小説の世界へ フィクションのはずなのに、ノンフィクションのような物語です。 読み始めて、半ページですぐに小説の世...
中学受験

【小5】組分けテストと開智日本橋学園中学説明会

皆様、こんにちは! 関東は暑いですね‥皆様も身体に気をつけてくださいね。 本日は組分けテストでした。 ずっと気になっていた中学、開智日本橋学園中学での受験でした。 駅からのアクセスが最高 最寄りは浅草橋駅で徒歩3分、馬喰町駅から徒歩5分★ ...
中学受験

【小5】7/16は組分けテストです

皆様、お疲れさまです。 更新が滞っており、申し訳ございません 6月中旬より体調不良でして、なかなか回復しませんでした。 今週になってやっと、体調も落ち着いてきました。 皆様もご自愛くださいね! さて、月日は無情にも過ぎていきます。 体調不良...
雑記

【数カ月後の結果】健康のための断食

健康のための断食の経過報告です 残念ながら14時間~16時間の断食は継続出来ておりません。 断食失敗理由 朝のお弁当作りで味見をする必要がある ただ、朝に沢山食べる事はしておりません。 朝は食べ過ぎない ・毎朝一口目はコップ半分ぐらいのお湯...
自分の勉強

【自分事】資格勉強の滞り

皆様、こんにちは! 私が、以前宣言しておりました 資格の勉強、ITパスポートの勉強からずいぶん遠ざかっておりました。 1分も勉強する時間が取れないのか?!と問われると もちろんそんな事はありません。 勉強を辞めるつもりはないです。 ただ、口...
雑記

【読書】中学生成績トップの子の親がしている事

最近読んだ本の紹介です 成績の良い子の親の共通点 子供の成績をしっかりと把握している 朝食は抜かない 親子の会話が多い 成績の良い子の親は、寝る時間など生活習慣を整え、 スマホを寝る前には触らせないなどルールを決めていることが多いようです。...
チアダンス

【習い事】キャプテンに選ばれました

皆様、お疲れさまです! 以前、習い事でチアダンスを習っていることを 少し触れていたかと思いますが 我が娘、チアダンスのキャプテンに選ばれました。 5歳でチアダンスを習い始めたのですが、 我が子にとって、初めての習い事です。 親としては、習い...
中学受験

【小5】週テストの感想☆

皆様、おはようございます。 お元気でしょうか?? またしばらく更新が空いてしまい、すみません💦 私はというと‥ 先週も週テストを一緒に受けました。 先週の週テストは、Aクラス戻っての初めてのテストでした。 Bクラスのテストと比べて Bクラス...
中学受験

【小5】組み分けテスト結果

皆様、こんにちは(^^) 組み分けテストを受けてから早1週間経ちますね。 娘の結果を公開するのは嫌がられるので、 私もテスト終了後に問題を解いてみたので、 私の結果を公開します。 小5 第2回 組み分けテスト結果 算数 48点 国語 108...
スポンサーリンク