2022年受験組の受験振り返りです。
この時点ではまだ模試の偏差値は安定していました。
入試の科目の配点のネック
今回も社会が支えてくれてました。
しかし気になっている多くの女子中では
社会と理科の配点が低いことがほとんどで、
社会の点数が割と取れる‥
という良い点があまり生かせそうになく‥((+_+))
そしてこの時点での志望校は吉祥女子でした。
塾のイベントで先輩にお話しを聞ける機会があったのですが、
みんな真面目で、朝きちんと起きて受験勉強して
22時半には寝るという、決めたことをきっちりと出来る子たち
という印象を受けました☺
校舎の外観も私が大学生の時に、通学の際に電車から見ていて
印象にも残っておりましたし、実際に見学にも行きました。
私も娘も素敵に感じました☺
まだまだ甘い考えでした
一応この時点で吉祥女子にチャレンジはできるかな‥なんて甘く考えていました。
6年生、みんなも頑張っています。
この時点で少し気が抜けて、マイペースで勉強を進めていた気がします。
塾の先生には受験期にピークを持っていくように‥と言われていたので
私も今はマイペースでいいのかな‥?なんて、勝手に都合の良い解釈をしていました。
今振り返るとこの時期も、もっとがむしゃらでも良かったのかなと思います。
終わってから言えること
受験勉強の最中は、親も疲れます。
なので一緒にずっと走り続けるのは難しいとは思います。
ただ、疲れていなのにマイペースで休憩を取ってしまうと
あっと今に次々と抜かれてしまいます。
ずっとコンスタントに走り続けるためには、
頑張り続ける精神や体力が
必要なんだなと感じています。
そのためには、まずは規則正しい生活なのかなと思ったりします。
頑張りつつ、子供に合いそうな学校を選ぶのも大切だと
感じます(*´ω`)
偏差値は高いところに入ってほしいですが、
最後は本人のやる気がないと難しいですよね‥
6月時点での過去問
うちは早い段階から過去問をやっていましたが、
この時点で偏差値が合格圏内の学校でも
4割ぐらいしか取れませんでした。
ただ、過去問の点数はこの時期あまり気にせず
塾の授業を理解したり、解けなかった問題に
逃げずに向き合うかと考えるのが大事かなと思います。
本日も読んで頂き
ありがとうございます☆彡
よい一日をお過ごしください♡
コメント