一般家庭の現実と中学受験

中学受験

うちの年収は、世間で言われている一般平均年収よりも

少し上の年収だと思います。

ですが、子供二人を私立中学に入れるには

夫婦共働きは大前提です。

それでも私立に通わせたいと思う理由は

やはり学校の環境です。

そして、通わせるためには諦めたものや、

大体の一般家庭我にあるものでも

家では必要のないものを削っている

ので大学までの費用はなんとかなる計算です。

車は持たない

夫がそもそも車に興味もなく、車の免許も持っておりません。

そして私は車の免許はあるが、運転は苦手ということが車をもたない大きな理由でした。

子供達が赤ちゃんの時は、坂だらけの街に住んでいたので、正直しんどかったのですが

電動自転車を購入したら何の問題もなく、

毎日坂道を含め4キロ近く自転車で送り迎えしてましたから

車がない生活が苦になりません。

ましてや、車がないと生活できない地域の出身の私にとっては

東京の交通機関の充実さに文句は一ミリもありません(*´ω`)

持ち家は持たない

これは持てないが正確な言い方ですね。

私が働くことが前提なので、万一の事を考えると怖くて持ち家は難しいです((+_+))

実は、長年の夢でしたし、今でも、もし億万長者になったら家を買いたいと思ってるぐらいです。笑

いまは学費を優先したいので家賃の値段を下げることもできる

賃貸にしていますが持ち家は羨ましいですね☺

しかし気楽な賃貸も悪くないですよ!

旅行が好きではない

個人的に旅行が好きではなく

年々、自分の寝具でないと寝られなくなってしまいました。

高級な宿屋に泊まると別なのでしょうか?!

数年前に行った旅行でも宿泊先が怖く感じて

全然寝られませんでした‥(+_+)

子供達には旅行の思い出があまりできずに申し訳ないのですが

毎年の旅行での大きな出費は我が家にはありません‥

お金はなんとかなる!

今まで上げてきた、普通の一般家庭でかかってくるだろう費用はうちではかかりません。

なので、ざっくり計算ですが、学費はなんとかなる計算です。

まあ、私が働けることが前提ですが‥

ただ、老後の費用は貯めていません💦

学費がすべて払い終わってから

老後費用は貯めることになりそうです。

最近やっと積み立てNISAやろうかと考え始めました。

やるなら早いほうがいいですかね‥

本日もブログを読んでいただき

ありがとうございました(^^♪

良い一日をお過ごしください☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました