ワーママ塾弁問題!

中学受験

働いていて、頭を悩ませていたのが

塾弁!!!

理想は、和食中心のお弁当でしたが

仕事が忙しい時もあったりで、

長くは続きませんでした(;´∀`)

無理はしなくてもいい

お弁当が用意できない時は、子供が塾に行く途中に

コンビニで買って行ってもらったり、

仕事帰りに駅のパン屋で買って、塾に届けたりしていました。

やっぱりコンビニで買ったものを持ってきている子も

いたようですし、自分でおにぎりを握って持ってきている

しっかり者のお友達もいたようです。

スケジュールで一番良かったこと

朝早起きして、自分のお弁当と一緒にお弁当を作って、

野菜室に入れておくことのが、結局のところ負担も少なかったです。

ごはんは、学校の下校時刻に合わせて炊けるようにセットしておき

自分で詰めていってもらうことにしていました。

コンビニで買ったものだと、なんとなく罪悪感があったので

毎回はさすがにできませんでした。

夏に重宝したこと

保冷剤かわりに、凍らせたパウチドリンクをいれておきました。

お腹の足しにもなります!

同じようにしている子が多かったようです。

塾弁のスタメン

  • 長持ちする常備菜1品(切り干し大根等)
  • ブロッコリー
  • 冷凍食品(占いグラタン等)
  • ふりかけ
  • のり
  • チーズ
  • サケフレーク
  • ウインナー
  • オムレツ

だいたいローテーションでいれてました。

初めの頃は、インスタントの味噌汁も持って行っていましたが

途中から、お弁当の時間内に飲み切れないことがあったようで

辞めてしまいました。

今後はお弁当生活

私立中学になるとお弁当の日々が始まるので、

予行練習になったと思うようにしてます。

なるべくレパートリーは増やしたいです。

中学校によっては学食があったり、お弁当販売もあるようですので

それも子供の楽しみになりそうですね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました